ゲットラ通信 vol.11
ゲットラックは2013年3月で創刊3周年を迎えました。いつもご愛読いただき、ありがとうございます!
今回は3周年の記念企画として、購読して頂いている十数社様にアンケートをお願いしました。
そのアンケートの回答を見ながら、ゲットラック編集チームが座談会を開きました。
圧倒的な掲載台数と印象的な表紙!
編:
ミ:
ユ:
編:
ミ:
編:
ユ:
編:
3周年ということで、ゲットラックおめでとうございます♪
おめでとうございますー♪
おめでとうございますー♪
今回3周年記念企画として、協力店さんにアンケートをお願いしました。まず、ゲットラックの印象をお伺いしました。
大きく分けてまず…車両情報量の多さですね。約1000台の情報が1冊になっているのはインパクトあるんじゃないですか。
113台から始まって、1000台になるってすごいですよね。また中身の充実もしていきたいですよね。
あとは無料なことに驚いたとあります。
この情報量で無料は中々ないですよね。
ミ:
編:
ミ:
ユ:
ミ:
編:
無料だから、手に取りやすいと思います。
やっぱり今までにないですからね。しかも月刊誌で。
オールカラーというのもね。
表紙デザインのインパクトがあるというのもあります。
表紙はこだわっていますからね!
去年、一昨年と学生さんとコラボをして、結構好評でしたよね。
ユ:
編:
ユ:
ミ:
今まで何校やりましたっけ?
東京と九州と北海道と…3校ですね。次は何県の学校に行きましょう?
こうなったら日本全国制覇しちゃうぐらいで(笑)
行きたいだけというのもありますよね(笑)
北海道の生徒さんと 九州の生徒さんたちと
車両価格の明示・コラムに定評!
編:
ミ:
ユ:
編:
ミ:
ユ:
編:
ミ:
編:
ユ:
編:
ミ:
編:
ミ:
次は雑誌を読んでの感想です。多いのは何でしょう?
掲載台数が多くて参考になるっていうのが多いですね。
教科書代わりに重宝しているというのもあります。
車両の価格が書いてあるのも、いいみたいですね。
中でもリース料が載っているのが参考になるという…。目安でも、あると違いますからね。
車以外の情報にも注目して頂いています。
コラムですね。
コラムですね。
今、力を注いでいますからね。コストカットや経費関係の話、リースの話もありますし。
更にですね、編集長のゲットラ通信を息抜きに楽しまれているという話も!
わー!嬉しい!堅くならず、楽しい感じを出しすようにしています!
私たちの活動が、見られるという…
そう、プライベートも…ミハイルは海外行っちゃったし(笑)
編集長も北海道行ったり(笑)ユーニーはサッカー見に行ったり(笑)息抜きで読んで頂けるのは嬉しいし、励みになります。
ユ:
編:
ミ:
編:
ユ:
編:
ユ:
ミ:
.
ユ:
ミ:
編:
書いた甲斐があります。
ユーニー、結構あれ細かく書いてあったよね。
私一応読みました。
私も。
あれ、いっぱい削りました。
いや…それでも試合の状況が詳細に書かれていたよね。
書かずにいられない!
ユーニーのサッカー好きレベルを再確認しました(笑)
恥ずかしい(照)
どっか出かけたっていう話は、おもしろいですよね。
これからもゲットラ通信は続けていきたいと思います!
ユーニーが書いたゲットラ通信
周辺パーツや短期リース情報を希望!
編:
ユ:
編:
ミ:
編:
ミ:
編:
ミ:
ユ:
では最後の質問です。ゲットラックに今後入れてほしい情報、ご要望をお伺いしました。
やっぱり車に関するものが多いですね。中古部品とか…パーツやバッテリーみたいな消耗品もありますよね。
あとは短期リース情報。
ホームページ上では見れますけどね。
貸出できますって、何台かピックアップして載せられるといいですね。
他にも、中古トラック市場の動向や現況の情報という意見も頂いております。
コラムで載せられるといいですね。インタビューするとか。
そうですね、やっていきたいですね。
その他なんですけど…2013年のカレンダーが随分と好評で、
来年も期待しているよ!というお言葉がありました。
編:
ミ:
編:
ミ:
ユ:
クラシックカーですね。実は2年前もやっていて、
去年やらなかったら「ないの?」というお言葉があり、
今回戻したところやはり好評で…数も足りないくらいでした。
みなさん車好きなんですね!
アンケートにお答え頂き、ありがとうございました!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
大好評のカレンダー
その後ミハイル、ユーニーが加わり、大きくなってきた編集チーム。創刊から3年を振り返って制作秘話を一部公開!
創刊当時は編集長1人で全てを制作!
ユ:
編:
ミ:
編:
ユ:
ミ:
編:
ミ:
編:
ミ:
ユ:
ミ:
編:
ミ:
ユ:
編:
ユ:
第1号は編集長1人だったとのことで…。
そうだね、3ヶ月くらいは1人だったね。
当時は表紙やら何やら全部やっていたのを考えると…結構大変だったな。
中身だけでなく全部。1人だとちょっと大変ですねー。
夜中までやってましたね、あの頃は…。
ミハイルはどの辺から?
えっと~クリスマスの表紙の時からだね。
12月号(2010年)かな。サンタさんがトラック運転してるやつ。
あれは一応いた。
そっか12月からか。
そこまで1人でやってたの?
お手伝いしてもらいつつ。
アルバイトさんが週3日くらいだったから、1人と変わらなかった…。
ユーニーはどこで登場?
私は6月号(2011年)が出るっていうタイミングでした。
あー、完全にカツカツになっているころだね、表紙が(笑)
そうだね、ネタ切れです(笑)
苦しんでいるところです(笑)ここからはユーニーカラーが出てきて、
学生さんとコラボもして。
表紙が賑やかになってきましたよね、回を追うごとに。
ハロウィン(2011年10月号)とかね!ちょくちょく私たちも登場し始めて(笑)
今回の3月号の表紙にもドーンと出ましたね(笑)
まぁ、見ていくとなにげにいますよね(笑)
2010年12月号
2011年6月号
2011年10月号
レイアウト変更に四苦八苦…。
編:
ミ:
中身も、初めは結構見づらかったと思うんだ。
編集しながら見やすい方向に変えていって今の形になりました。車両の写真は当時1枚だったからね。
それに改良を重ねて箱内の写真も入るようになったし、あとは小型・中型のカテゴリーとかも途中から追加したの。
これは目安になるから絶対あった方がいいと思う。
ユ:
ミ:
編:
ユ:
ミ:
サイドのインデックスも後からですよね。
レイアウトができているところに足したから、
大変だったんじゃない?
台数も1ページに載っている数が増えたよね。
最初は9台で、それを11台のレイアウトに
システムを組み直すのは大変だった…。
最近は車の種類が増えていますよね。
何でも載ってた方がいいかと思って、入れちゃってます!
改良を重ねて、箱内の写真も入れるように!
車両情報担当・ミハイルはトラ女?
編:
ミ:
編:
ミ:
編:
ユ:
ミ:
編:
ミ:
編:
ミ:
ミハイルは車両の情報を担当していますが…振り返って苦労したことありますか?
最近…掲載台数が増えて、前倒しにやらないと辛くなってるね。その分要領が掴めているから、熟せてるんだけど…
嬉しかったとか、良かったことはありますか?
クルマ妙に詳しくなってきました。
お!トラ女(笑)!
お!トラ女(笑)!(※トラ女→トラックに詳しい女性の略)
勉強しなくても、言葉とか頭に入ってきて…勉強せずとも覚えてしまった感があるので、
お問合わせとか受けた時に役立つから、これはやっていてよかったと思います。
入力すると覚えるよね。
高床なのか低床なのか、写真でなんとなくわかるようになったり、サイズもショートかロングかセミロングかも、
大体わかるようになってますし…
じゃあ、お問合わせはミハイルまで!
おっと~?…お待ちしております(笑)
デザイン担当・ユーニーの表紙作成秘話
編:
ユ:
編:
ユ:
編:
ミ:
ユ:
ミ:
ユ:
ミ:
編:
ユ:
編:
ユ:
編:
ユ:
編:
デザインを担当しているユーニーは振り返って。
そうですね、色々作ってますからね。各コラムから表紙も。
表紙ね。ハロウィン(2011年10月号)のすごいよかったよね。
今までと全然違うので、いいのかなゲットラこれで…
って思っちゃいましたけど。
いいの!ゲットラに定番はないの(笑)
文字だけって時もあるしね。
ずいぶん思いきったなっていう感じがしますけど。
似たり寄ったりよりいいと思うよ。
逆に似ないようにしなきゃ!みたいなのもあります。
そういう悩みも出てくるね、これからさらに。
嬉しかったことや楽しかったこと、良かったことは?
中々できる経験じゃないという点ですかね。
まぁ、業種も特殊だからね。というか初の月刊誌なので。
あとは、実際に取材や撮影しに行ったりがあるので、
楽しいですよ。
私もだいぶ飛び回ってますからね。都内はもちろんのこと、
県外も…九州行って、北海道行って。
北海道日帰りで行きましたね(笑)
九州も日帰りで(笑)
ユーニーと編集長
編集長とミハイル
編集長、ゲットラ通信・コラムに意気込み!
ミ:
編:
ミ:
編:
ミ:
編:
ミ:
ユ:
編集長は3年を振り返って…
そうですね。仲間が増えて、レイアウトも表紙もクオリティが上がってきましたね。
でも、まだまだゲットラックという雑誌は成長します!
嬉しかったことはありますか?
アンケートでもあった、ゲットラ通信を息抜きに見て頂いているというのは嬉しいですね。中々声が届かないので。
あとはコラムの中身で、どのような情報を提供していくかですね。
提供するからには、役立つ情報を掲載したいですよね。
ですね。車両情報以外にも、充実した雑誌になっていけるよう、ゲットラック編集チームがんばりましょうね!
はーい!
はーい!